トライアンフ

トライアンフ

全体的に、なんとかなあれ!
全体的に、なんとかなあれ!

いい機会なので、買ったままになっていた本やDVDを見まくっております。
今日は小林賢太郎テレビ1・2・4・5(3は?w)
パッケージに
5%税込
って書いてあるし…2011年か。

久しぶりにぽつねんさんに逢いたいなあ。

ゆずネタが続くなー。

一回処分したくせに、結局FC限定盤だけは手元に置きたいと思い始め、たまたま行ったブックオフにあった子たちを購入〜。
久々にPEACH BOYSが観れる♡

悠仁のお誕生日のお祝いに、柚子スカッシュを飲みに(o^^o)
席札はもちろん「14」

1/7発売のはずなのに、なぜかもう売っていた〜。
今年はやたらゆずに呼ばれております。

頑張って!黒ちゃん!!笑

ハーゲンを買う場合、いつもならクッキー&クリーム一択なんだけど、今回はマカデミアナッツ♡
悠仁が好きなやつー!
スタバのキャラメルマキアートみたく、今後これしか買えなくなる気がする(°▽°)

あっという間に2019年が終わる!

最近まさかの悠仁愛再燃で色々思ったんだけど、別にあれよね、コブクロ一択じゃなくていいのよね!
一番はひとつじゃなきゃいけないって謎ルールを自分で作ってたけど、状況に応じて変えたっていいのよね♡
ということにようやく気付いたので、早速悠仁とお揃いのペンケースを購入〜。

2020年は、コブクロとゆずだー!!笑

『 小林賢太郎の 「本」展 ~ 絵本と漫画と短編小説の、原画と原稿とメイキング資料 ~ 』を観に天王洲アイルへ。

「本」公演の時に
「展示物増えてます」
と賢太郎さんが言ってた通り、名古屋のときよりもさらに賢太郎さんの脳内を堪能できる展示物に♡
一部写真撮影可になっていたのも嬉しい〜。
入場券も相変わらずかわいかったし、お目当ての新グッズも買えたし、満足満足♡

今日は「本」公演in神保町へ。
「数時間前まで一緒に飲んでいた」らしく、顔パンパンな賢太郎さんと辻兄は、多分素に近い感じだったのかな〜。
賢太郎さんなんて髭剃らないままで出てきて辻兄に怒られていたし、中学生かよ!!って言いたくなるような壇蜜ちゃんトークをステージ上で繰り広げる始末。笑

でもそれが楽屋風景を見ているようで嬉しかった〜。

はるたん観た後は念願の!!無印のカフェへ!!
ずっと飲んでみたかった「柚子スカッシュ」は、予想通りさっぱり爽やかでとても美味しかった♡

なんかいい座席札ないかなって探して見つけた「心」(⋆ ´ᆺ`)
嬉しみ♡

「はるたんを観に行こう!」とお誘いを受けまして、昨日観に行って参りました。
その前にマックでチーズ月見をいただきまして♡
(コブクロverの三日月を聴きながら、黒ちゃんの尿管結石の話で盛り上がるうちらホント酷い)

映画の方は、全く期待してなったのが逆に良かったようで、素直に面白かった〜。
やっぱり結末はハッピーエンドがいいな。
ひとつクレーム付けるなら、はるたんにも浴衣を着せて欲しかった!!
なんではるたんだけ甚平…( ᵕ̩̩__ᵕ̩̩ )
NEW ENTRIES
(untitled)(07.12)
(untitled)(07.12)
(untitled)(07.12)
(untitled)(06.18)
(untitled)(06.07)
(untitled)(06.01)
(untitled)(03.02)
(untitled)(10.21)
(untitled)(10.21)
(untitled)(09.29)
ARCHIVES
RSS
RSS